次は少し長めに、3秒ほどス〜ッと吸ってみると、今度はほのかに
タバコとミントの香りがしました。
しかし香りはかなり薄めです。
最後は5秒ほど、深呼吸の要領で直接肺に吸い込んでみました。
コレだと結構刺激があります。
ただ、疲れます。(笑)
なんかこの匂い、過去に嗅いだ気がする・・・と思い出してみたら、
メンソールタバコの箱を開けて嗅いだ匂いそのままです。
最近タバコを吸ってなかったので思い出すのに時間がかかりました。(笑)
感想としては、確かにたばこの香りもミントの風味も感じられます。
若干ですが刺激もあり、「無いよりはマシ」程度の満足感はあります。
軽いし、フラットな吸い口なので咥え煙草しても負担になりません。
しかし本当にわずかな風味&刺激なので、
これだけでは充分な満足感は得られないでしょう。
あと、結構スースーしますのでミント(メンソール)が
ダメな人には全くダメでしょうね。
長時間吸えない場所などでのガマンの手助けにはなりそうです。
吸ってる本人にもわずかにしか感じない程度の香りなので
周囲の人にはまず無臭であろうと思います。
ニュースサイトなどではJALやJR等は「使用を容認する」
と発表していますが、JTによれば一般的な紙巻きたば
この1/20程度の微量なニコチンを含むようです。
となれば当然、吐いた息にも含まれることになります。
このことが多く知られれば、積極的な嫌煙家の方々の活動により
JALやJRも使用禁止になる可能性があります。
総評としては、JALやJRでの長時間移動などの
ガマン対策にはいいと思います。
あと、タバコ→電子タバコ→無煙タバコ、と
完全禁煙へのステップとしても使えそうです。